VIVINOとは
ワインのラベルを撮影することで、銘柄、産地、レビューなどを表示することができる、「ワイン管理アプリ」となります。ユーザー数は2024年4月時点で6,500万人以上を誇り、世界最大のワインアプリと言われています。
ワインの特徴を理解する事のみならず、自分の好みに合ったおすすめのワインが紹介されたり、購入まで行うことができます。レビューやコメント、友達機能もあるため、ワイン好きとの交流も楽しむことができます。
基本的な使い方
ワインを検索する

ワインの種類や生産国、味わいの特徴など、細かく条件を設定して検索することができるので、
自分の好みに合うワインと出会うことができます。
ワインの評価を調べる

ホーム画面下部のカメラボタンでラベルを撮影すると、このような評価ページが表示されます。
ユーザーからのレビューをもとに5段階評価がつけられており、スクロールしていくと味わいの特徴や、
おすすめペアリングなども表示されています。
ワインのレビューを投稿する

ワインを楽しんだ後はレビューの投稿が可能です。特徴やコメントの追加もできます。
全世界で使われているアプリなので、世界中のワインラバーのレビューを楽しむことができます。
ワインを購入する
画面下部には「類似のワインを購入する」という表示があり、そのままアプリから購入にまで進むことができます。
ホーム画面にはユーザーにあったおすすめワインが更新されていくので、オンラインショップとしても優秀なアプリなのです。
おすすめポイント

ワインラバーによる数多くのレビューからなる的確な評価、おすすめ紹介機能、オンラインショップと、
一つのアプリでかなり多くの機能が搭載されている万能アプリです。
個人的なポイントとしては、プロフィールに「マイワイン」という項目があり、これまでラベルを撮影したワインがどんどん自動で追加されていきます。自分が飲んだワインが記録されていくので、かなり重宝しています。
日々のワイン選びや、細かな評価を楽しめますので、ぜひインストールしてみましょう!